理解してあげられなくてごめんね。
2004年6月28日彼と彼の仕事のことで揉めた。電話で話してる途中に充電切れで切れて中途半端なとこで会話が途切れてしっくりこない。
最初は私がもうすぐ仕事始まるから不安なことぶちまけてて、彼は今日仕事でいやなことあったみたいで、愚痴ってて、話聞いてたら、それは彼氏も悪いってか、しょうがないってあきらめるべきじゃない?って思ったから、言っちゃった。
今の仕事が無理だと判断したら辞めるんだって。
そんなんもうずっと言ってるから私はまたか〜と思った。どうせ本気で転職する気ないんだもん。車のローン終わったから、いつ辞めても平気なんだと。どうも彼は責任ある仕事が嫌みたいで、逃げてたり、文句言ってたり、そうゆうとこに頼りなさ感じる。つーかこれから年とってくのに責任ある仕事してかなきゃ稼げないし、これからどーするのさ?って思ってしまう。今のままで自分ひとりで生きてくならどうでもいいけどさ。この人は将来のこと考えてると言いつつ、考えてなさげなことばっかでちょっと悲しくなった。
けど仕事ってその人のスタンスでするものだし、私は言う権利なんかない。いつも私のこと理解してくれてるのに、理解してあげられない自分と将来のこと考えてなさげなのを感じて悲しくなってる自分との間にギャップがあって、苦しくなった。
最初は私がもうすぐ仕事始まるから不安なことぶちまけてて、彼は今日仕事でいやなことあったみたいで、愚痴ってて、話聞いてたら、それは彼氏も悪いってか、しょうがないってあきらめるべきじゃない?って思ったから、言っちゃった。
今の仕事が無理だと判断したら辞めるんだって。
そんなんもうずっと言ってるから私はまたか〜と思った。どうせ本気で転職する気ないんだもん。車のローン終わったから、いつ辞めても平気なんだと。どうも彼は責任ある仕事が嫌みたいで、逃げてたり、文句言ってたり、そうゆうとこに頼りなさ感じる。つーかこれから年とってくのに責任ある仕事してかなきゃ稼げないし、これからどーするのさ?って思ってしまう。今のままで自分ひとりで生きてくならどうでもいいけどさ。この人は将来のこと考えてると言いつつ、考えてなさげなことばっかでちょっと悲しくなった。
けど仕事ってその人のスタンスでするものだし、私は言う権利なんかない。いつも私のこと理解してくれてるのに、理解してあげられない自分と将来のこと考えてなさげなのを感じて悲しくなってる自分との間にギャップがあって、苦しくなった。
コメント