会社を辞めました。
2003年7月15日やっとこの日が来ました。
引継ぎの人には1週間ちょっとしかなくて、申し訳なかったけど辞めました。
けど私が苦労した点や困った点を中心に引継ぎしたからなんとかなるかな。新卒で入ってすぐ1人で仕事させられてすごくすごく大変だったから、会社には恨みがあるけど、引き継ぐ人には申し訳なかったから精いっぱい伝えた。
支店長をはじめ、営業の男、社員の女はだいっきらいだった。本人の前で悪口言うやつなんて、まじであんたいい年してばかじゃない?しゃべる暇あるなら仕事しろって最後怒鳴ってやろうかと思った。けど今更言ってもしょうがないってぐっとこらえた。
今後私と同期の中途入社の人、ずっと一緒にがんばってきた新卒の子も辞めることになっている。特に仲良かった子を置いてくのは心残りだった。今まで泣いた日もあったけど一緒にがんばってきたもんね。
派遣の人たちは唯一同期以外で仲が比較的よかった人たちで、そのうちの2人に私の仕事引き継いだ。こんな短い引継ぎで恨まれても仕方ないのに、最後はほんと悲しがってくれた。おつかれさまでしたってプレゼントまで頂いて泣きそうになった。しっかりしてるから、きっと自分に合う会社ならずっとうまくやっていかれるよって言って頂いて、すごくすっごくうれしかった。こんな短い期間で辞めちゃって、今後のこと考えたらものすごく不安だけど、自分に合う会社見つかるまでまた就職活動だー!!!
引継ぎの人には1週間ちょっとしかなくて、申し訳なかったけど辞めました。
けど私が苦労した点や困った点を中心に引継ぎしたからなんとかなるかな。新卒で入ってすぐ1人で仕事させられてすごくすごく大変だったから、会社には恨みがあるけど、引き継ぐ人には申し訳なかったから精いっぱい伝えた。
支店長をはじめ、営業の男、社員の女はだいっきらいだった。本人の前で悪口言うやつなんて、まじであんたいい年してばかじゃない?しゃべる暇あるなら仕事しろって最後怒鳴ってやろうかと思った。けど今更言ってもしょうがないってぐっとこらえた。
今後私と同期の中途入社の人、ずっと一緒にがんばってきた新卒の子も辞めることになっている。特に仲良かった子を置いてくのは心残りだった。今まで泣いた日もあったけど一緒にがんばってきたもんね。
派遣の人たちは唯一同期以外で仲が比較的よかった人たちで、そのうちの2人に私の仕事引き継いだ。こんな短い引継ぎで恨まれても仕方ないのに、最後はほんと悲しがってくれた。おつかれさまでしたってプレゼントまで頂いて泣きそうになった。しっかりしてるから、きっと自分に合う会社ならずっとうまくやっていかれるよって言って頂いて、すごくすっごくうれしかった。こんな短い期間で辞めちゃって、今後のこと考えたらものすごく不安だけど、自分に合う会社見つかるまでまた就職活動だー!!!
コメント